こんにちわ。
大阪 河南町 女性専用 美容鍼COCO鍼灸院エステサロンの西口です。
庭の蠟梅が満開です。とてもいい香りです。
蠟梅にはこの寒さが必要なんですね。

古血、瘀血、悪血って聞いたことありますか?
あまり無い、いや全く無いという方の方が多いですよね。
これは東洋医学、伝統中医学の専門用語です。
鬱血、血が溜まった状態の事です。
ただ、普通の血が溜まるのではなく
字から連想されるように、
悪い血、新鮮さを失った血が滞り血行障害を起こして
身体に不調を起こします。
何だか分かりにくい?
質の悪い血が居座って、新鮮な血の流れをジャマするようなイメージです( ;∀;)
実際に起こる症状は
月経痛、不妊、頭痛、肩こり、腰痛、捻挫、打撲、等です。
その瘀血の治療法の一つとして有名なのが刺絡です。
これは鍼で皮膚をつき、溜まった瘀血を体外に出す方法です。

実はこの刺絡、中国最古の医学書「霊枢」にその方法が記されています。
とても昔から行われていたんですね。
患者の中には昔、家で祖母が肩や腰に水玉で血を吸いだしていた。
子供の頃、母親にしもやけの指を針で突かれた。
など聞きます。
日本でも民間医療として、お灸などと同様に根付いていたのでしょうね。
そして良いものだから現代にも受け継がれて残っているのでしょうね。
西洋医学でも
免疫療法で有名な福田稔先生や、
痛みの治療に東洋医学を取り入れている西田順天堂内科の西田皓一先生も
刺絡を行われています。

COCO鍼灸院の患者さんの声です(^^)/
「毎年、手足に、しもやけが出来て痛くて痒かったけど
何度か刺絡をしてもらってから出なくなった」
小学生 女児
「ぎっくり腰で動くのもやっとの思いで治療を受けました。
治療後は真っすぐ立てるようになって続けて治療を受けてすっかり良くなりました。刺絡は全く痛くなかった」
40代 男性
「手湿疹で痒みが出ると指先から血を出してもらいます。直ぐに痒みが治まります。」
40代 主婦
「犬に指を噛まれ腫れて手が握れず、仕事が出来ず困っていました。指先から血を出してもらう刺絡をしたら直ぐに腫れがひいてきて手が握れるようになってビックリしました。痛みもなかったです」
40代 会社員
「階段から落ちてお尻を打ちました。みるみるうちに腫れてきて大きな内出血ができました。普段からお世話になっているので相談をして直ぐに診てもらいました。腫れているので触られるのも痛かったのですが、早く治るならと治療をしてもらいました。おかげで病院の先生に早く良くなったねと言われました」
70代 主婦
色んな症状に刺絡が効きます。
病気ではないけど何だか不調、最近痛み止めが増えた、
何をやっても改善しない、たるみ、シワ、しみ、くすみ、肌荒れ
老け顔、肩こり、頭痛、冷え、むくみでお悩みの方、諦めないで。
鍼灸・美顔鍼は本当に変わります。
一度ご相談下さい。
「COCO鍼灸院は、大阪の南河内郡、河南町、富田林、喜志で全身治療・美容鍼灸・小児はり・美顔・痩身・アロマテラピー・リンパドレナージュを中心に、鍼灸の治療を行っております。頭痛・肩こり・めまい、美顔・小顔・痩身など、お身体のお悩みはCOCO鍼灸院にお任せください。」